YAMAHA 《ヤマハ》 THR10C 【送料無料!】【am_p10】
遂に登場!THRシリーズのビンテージサウンドアンプ! THR10Cは、高級ブティックアンプや歴史的なヴィンテージアンプのサウンドを搭載したアンプです。
クリーンからクランチサウンドにおけるわずかなピッキングのニュアンスまでもリアルに再現しており、本物のアンプサウンドを知る経験者の琴線に触れるクオリティに仕上げています。
チューブアンプの持つレスポンス、優れたエフェクト、ハイファイなステレオサウンドをコンパクトなボディに搭載。
5種類の新開発VCMアンプタイプとヤマ ハハイエンドミキサー譲りのエフェクトによるリアルなギターサウンドと、ヤマハの誇るハイファイオーディオサウンドをこの一台で再生します。
USBインターフェイス機能、バッテリー駆動、チューナーなどオフステージでギタリストに必要な機能が詰まっています。
主な特徴 リアルなアンプモデリング:ヤマハ独自の「VCMテクノロジー」を駆使した、新開発のアンプモデリングを搭載。
トーンノブの挙動やマスターボリュームを上げた時のパワー管の歪までリアルに再現します。
5種類のアンプタイプとベース、アコースティック 、フラットが選択可能:DELUXE / CLASS A / US BLUES / BRIT BLUES / MINI / BASS / ACO / FLAT デジタルエフェクト内蔵:ヤマハハイエンドミキサーにも採用されている高品質なディレイ・リバーブとVCMテクノロジーによりヴィンテージサウンドを再現したコーラス・フランジャー・フェイザー・トレモロの2系統を装備。
TAPE ECHO:マイルドでウォームなトーンとアナログ独特の揺れまでも完全に再現。
ビンテージ感あふれる音作りに貢献します。
VCM (Virtual Circuitry Modeling) テクノロジー:VCMテクノロジーは、往年のコンプレッサー、イコライザー、テープデッキ、フェーザーやディストーションのサウンドを再現する、音楽的なモデリング技術です。
VCMでは、アナログ回路の設計意図を深く理解し、アナログ素子レベルの特性までを入念に解析した精密な結果を基本にして音楽的なエッセンスを加えるという点で、一般的にビンテージサウンドを再現する手法として用いられるモデリング技術とは一線を画しています。
ヤマハ"Hi-Fi"オーディオテクノロジー:THRが既存のギターアンプと大きく異なる点は、そのオーディオサウンドのクオリティにあります。
THRのスピーカーとエンクロージャーは、オーディオ分野において世界トップレベルの技術を有するAV開発チームとの共同設計により生まれました。
ギターアンプでありながら、オーディオ再生においても低音域から高音域まで音源の持つニュアンスを忠実に再生。
ギターとオーディオを同時に高音質で、且つあたかもオーディオソースにギターがミックスされているかのような一体感を実現しながら出力するという、既存の練習用アンプにはない新たな価値を提案します。
エクステンデッドステレオ* :ステレオ出力に圧倒的な広がり感を生み出す新技術[エクステンデッドステレオ]を搭載。
コンパクトなボディサイズからは想像できないワイドなステレオ感のあるサウンドを再生します。
* AUX, USB のステレオ入力およびDLY/REV またはHALL エフェクト使用時に有効。
場所を選ばないバッテリー駆動対応:付属のACアダプターだけでなく、単三電池によるバッテリー駆動にも対応。
屋外など電源のない場所での使用が可能です。
「Cubase AI」を同梱:プロクオリティの音楽制作ソフト「Cubase AI」を同梱(DVD-ROM)。
コンピューターでの本格的録音・編集が自宅で可能。
THRの音作りをPC上で:より細かな音作りを実現するためのTHR Editorをダウンロードにて提供。
THR Editorではコンプレッサーやノイズゲートのエディットや、アンプモデリングのスピーカーキャビネットの選択も可能です。
作成した音色データの保存、インポート、エクスポート可能なライブラリアン機能も兼ね備えています。
THR EditorTHRの音作りをPC上で:より細かな音作りを実現するためのTHR Editorをダウンロードにて提供。
THR Editorではコンプレッサーやノイズゲートのエディットや、アンプモデリングのスピーカーキャビネットの選択も可能です。
作成した音色データの保存、インポート、エクスポート可能なライブラリアン機能も兼ね備えています。
USBインターフェイス機能:パソコンとの接続を可能にするUSBインターフェイス機能を搭載。
ギターの音の録音やPCの音源の再生が可能です。
また、AUX端子にはスマートフォン等の携帯音楽プレーヤーを接続して再生することができ、ケーブル一本で極上のオーディオサウンドが手に入ります。
※本製品はUSB2.0専用です。
USB1.1またはUSB3.0では動作いたしません。
ユーザーメモリー:各コントローラー/スイッチのセッティング状態を5つまで保存できるUSER MEMORYを装備。
タップテンポ機能/クロマチックオートチューナー:スイッチを押すタイミングでディレイ音のテンポ(ディレイタイム)を設定できるタップテンポ機能を搭載。
また、視覚性・機能性に優れたクロマチックオートチューナーを内蔵。
バーチャル・チューブ・イルミネーション:音だけでなくデザイン面においても徹底的にこだわりました。
特に、真空管アンプを思わせるオレンジのイルミネーションは、本物志向のギタリストも納得のこだわりポイントです。
Specs 搭載アンプシミュレーション:DELUXE、CLASS A、 US BLUES、BRIT BLUES、 MINI、BASS、ACO、 FLAT 搭載エフェクト:CHORUS、FLANGER、PHASER、TREMOLO、 TAPE ECHO、ECHO/REV、SPRING、HALL (THRエディター* でのみ設定可能: COMP、NOISE GATE) クロマチックチューナー:内蔵 接続端子:INPUT(標準フォーンモノジャック)、PHONES(標準フォーンステレオジャック)、 AUX IN(ステレオミニジャック)、USB、DC ININPUT、PHONES、AUX IN、USB2.0 コントロール:AMP、GAIN、 MASTER、BASS、MIDDLE、TREBLE、 EFFECT、DLY/REV、GUITAR OUTPUT、USB/AUX OUTPUT、 TAP/TUNER スイッチ、USER MEMORY スイッチ x 5 A/Dコンバーター:24 ビット+3 ビットフローティング D/Aコンバーター:24 ビット サンプリング周波数:44.1kHz メモリー数:ユーザーメモリー × 5 定格出力:10W(5W+5W) スピーカー:8cmフルレンジ x 2 電源:ACアダプター、単3形アルカリ乾電池またはニッケル水素電池×8 寸法(W×H×D):360×183.5×140 mm 重量:2.8kg 付属品:ACアダプター、USBケーブル、ステレオミニケーブル、DVD-ROM(Cubase AI)、取扱説明書 【商品取扱い店舗】 ・アンプステーション(03-5459-6550)
- 商品価格:30,650円
- レビュー件数:4件
- レビュー平均:4.75(5点満点)